
サツマイモの自家製おやつにカリカリトッピング
サクサクトッピングの自家製さつまいも犬用おやつ
オーブンのスイッチを入れて、毛皮で覆われたお友達のためにおいしい手作り犬用おやつを焼いて、寒い気候を楽しみましょう。食欲をそそる香りが家中に漂い、思わず一口食べてしまうかもしれません!
ドッグフードのレシピでサツマイモを見かけたことがあるとしたら、それはサツマイモに栄養がぎっしり詰まっているからです。カリウム、食物繊維、ビタミンA、ビタミンCを豊富に含むサツマイモは、ドッグフードに欠かせない食材です。この栄養価の高い野菜を使った、簡単で旬のドッグフード・レシピをご紹介しましょう。かぼちゃが余ったら、ピーカンパンプキンのドッグフード・レシピもどうぞ。
カリカリトッピングのスイートポテトドッグトリーツ
材料
- サツマイモ 大1本(約1~1.5カップ)
- 小麦粉2カップ(白または全粒粉)
- 卵2個(溶いたもの
- ピーナッツバター1/3カップ
- ウェルネス オールド・マザー・ハバード ウィンター・ファン Pナッツドッグ・トリーツ 6~8個分
準備
- サツマイモは洗って皮をむき、柔らかくなるまで茹でる。
- 水気を切り、冷ましておく。
- オーブンを175度に予熱する。
- ベーキングトレイ1~2枚にオーブンペーパーを敷く。
- 中くらいのボウルに小麦粉、卵、ピーナッツバター、つぶしたサツマイモを入れてよく混ぜる。生地が乾燥しすぎていると感じたら、小さじ2~3杯の水を加える。水分が多すぎる場合は、小麦粉を足す。
- 焦げ付かない台の上で麺棒を使い、生地を約1/4インチの厚さに伸ばす。
- ビスケットカッターの型を使って、骨、星、木など楽しい冬の形を作る。小さな長方形のお菓子や、缶を使った丸いお菓子を作ることもできる。型に生地がくっつくようなら、小麦粉をつける。
- 形を整えた生地を、裏ごしをしたベーキングトレイに置く。小型犬の場合は、ウェルネス・オールド・マザー・ハバード・ウィンター・ファン・Pナッティア・ドッグ・ビスケットを半分ずつビスケットに押し付ける。大型犬の場合は、ビスケット全体をビスケットにのせる。
- 15分ほど焼く。硬めのスナックにしたい場合は、さらに4~5分焼く。
- 完全に冷めてから愛犬に与えます。残ったおやつは、密閉容器に入れて1週間ほど保存できます。
愛犬の毎日の食事やおやつのカロリーについては、必ず獣医さんに相談してください。